青くま君.com

search menu

30代会社員のモノ・旅レビューブログです。
。好きなモノだけに囲まれた心地良いシンプルライフを目指しています

Follow @aokumatweet

キーワードで記事を検索
国内旅行

冬の北海道、ウィンザー洞爺湖の朝食など

2023.01.09 aokumakun

年が明けて2023年元旦、ウィンザーホテル洞爺湖の客室で晴れやかに目覚めた。 ウィンザーホテル洞爺湖の初日の様子はこちらの記事↓ 洞爺湖の景色が美しすぎて、顔にあたる氷点下の冷たい空気も気持ちよく感じてしまうほどだった。…

国内旅行

冬の北海道、ウィンザー洞爺湖で年越し

2023.01.08 aokumakun

2022年の年末年始、冬の北海道旅行3日目はウィンザーホテル洞爺湖を予約していた。大晦日から元旦にかけての1泊、年越しプラン。ウィンザーは昔、G8洞爺湖サミットが開かれたことで存在を知り、いつか北海道を訪れる際は宿泊して…

国内旅行

冬の北海道、富良野&美瑛町バスツアー

2023.01.01 aokumakun

冬の北海道旅行2日目は札幌発で富良野と美瑛町をめぐる1日観光バスツアーに参加した。1日目の様子はこちらの記事↓ 旭川まるうんトラベルという地元の会社がやっている「<富良野・美瑛物語 雪景色編>青い池の幻想的なライトアップ…

国内旅行

冬の北海道旅行、札幌&小樽編

2022.12.31 aokumakun

2022年末、まさに年末年始休暇という時期に、北海道に行ってきた。初日は早朝便で新千歳空港に到着し、まずはJRの快速エアポートで1時間半ほどかけて小樽に直行。コインロッカーに荷物を預け、三角市場に向かった。 札幌の市場に…

グルメ

吉祥寺の天丼 天ぷらめし金子屋

2022.12.19 aokumakun

台湾老劉胡椒餅をまた食べたくて吉祥寺に立ち寄ったけれどなぜかやっていなかった!気を取り直して天丼天ぷらめし金子屋に足を伸ばした。 1階が天ぷらめし、2階が天丼。店の前の行列は天ぷらめし用で、天丼目当てなら2階に上がってい…

グルメ

新大久保ガチ中華のおすすめ兆奎餃子

2022.12.17 aokumakun

兆奎餃子で日本語読みはちょうけいぎょうざ。日本ではあまり馴染みのない「奎」という漢字が使われていて看板にインパクトがある。スッと店名を覚えられなかった。 新大久保駅のすぐ東側の通りにあって、ランチの時間帯は留学生らしき中…

国内旅行

沖縄初心者が旅行で失敗しがちなこと5選

2021.08.02 aokumakun

毎年1〜2回沖縄に通うようになって早いもので5年ほど経ちました。親戚のお家を拠点にさせてもらい、高級なリゾートホテルから離島の民宿まで色々泊まって楽しんできた訳ですが、慣れてきた故に思い出す沖縄初心者の頃の失敗を書き記し…

国内旅行

グランディスタイル沖縄 読谷ホテル&リゾート宿泊レビュー

2021.07.30 aokumakun

沖縄の読谷村にあるグランディスタイル沖縄 読谷ホテル&リゾートに初めて宿泊してきました…! 今回このホテルを選んだ理由はリゾート気分を満喫できそうで比較的高級そうなのにお値段がリーズナブルだったから。タイムセールになって…

モノレビュー

Nikon D500を手放しD5600を買い戻しました!身の丈に合ったカメラライフ再始動

2021.07.24 aokumakun

最近、2年半前に購入したNikon D500のボディをメルカリで売却しました。D500はフルサイズではないAPS-C機の中では最高峰の性能を誇る人気の高い機種でしたが… 結論から言えば私にはオーバースペックでした…。 人…

モノレビュー

プラダV136後継モデルの2VZ019を購入!魅力をレビュー

2021.07.05 aokumakun

この度プラダの2VZ019というモデルのメンズバックパックを購入し、厳選した我が所有物の仲間に迎え入れました…!パチパチパチようこそ〜! プラダ購入履歴 プラダを愛用し始めたのは約2年前になります。沖縄・那覇の免税店DF…

マイカー

インプレッサのCVTFとブレーキフルードなどを交換しました

2020.11.18 aokumakun

先日は予約していたスバルディーラーに行って、セーフティーチェック(6ヵ月点検)を受けてきました。中古の愛車インプレッサも購入から早半年。色々なところにドライブしてますからね。 タイヤやバッテリーもチェック。問題ないどころ…

国内旅行

香住の「うましもの香りの宿・庄屋」でカニを食べてきました

2020.11.16 aokumakun

先日、兵庫県の北部の香住までグーンとドライブしてカニを食べに行きました…!お宿はうましもの香りの宿・庄屋です…! お部屋はこんな感じでシンプルかつ小綺麗なザ和室。 温泉旅館に行くときは缶ビールのミ…

マイカー

アイサイトに干渉しない位置にコムテックのドラレコを設置!

2020.10.31 aokumakun

中古のスバル車を購入する際に、頭を悩ませたのがドレイブレコーダーの設置でした。アイサイトの機能を邪魔しないように、基本的に純正品以外は取り付けが推奨されていないんです。 ただ、私のインプレッサは5年落ちなので、対応するス…

マイカー

Ankerの車載スマホ充電スタンドが非常に満足度高い

2020.10.27 aokumakun

中古のスバル・インプレッサを買う際、ナビが古いという点はひとつネックではありました。ただ東南アジアを旅行した時に、タクシーの運転手さんが皆スマホのGoogleマップをナビ代わりにしているのを見て、それでいいよなあと真似す…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

30代会社員のモノ・旅レビューブログです
好きなモノだけに囲まれた心地良いシンプルライフを目指しています
Follow @aokumatweet

カテゴリー

お問い合わせ Contact

注意
ブログ記事を読んだ上での質問はこの問い合わせフォームからではなく、各記事へのコメント欄への投稿をお願い致します。運営者には通知がきますのでどの記事でも気づきます。尚、コメント欄に投稿いただいた場合も、すべての質問にお答えできる訳ではなく、反応できないこともございますので御了承ください

お問い合わせはこちら Please click here to contact me.

プライバシーポリシー

当サイト「青くま君.com」は第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細はGoogleの「広告 – ポリシーと規約」をご覧ください。

検索

©Copyright2023 青くま君.com.All Rights Reserved.