※その後結婚を機にテレビは妻の希望で大型に買い替えましたが、19インチテレビのサイズ感の参考になるのか未だにアクセスをいただいていますので記事は残してあります

f:id:bluesbluesblues:20171118170817j:image

32型や50型など大画面のテレビが主流となりつつある中、かなり小さめの19V型の液晶テレビを買ってみました…!シャープ製アクオス、アマゾンで2万円強。小さすぎるかなあ…という不安もあったのですが、これが案外、良い感じです。

もう僕たちにモノは必要ない

数年前に佐々木典士さん著『もう僕たちにモノは必要ない』という本を読んで以来、ミニマリズムミニマリストという考え方を知り、大変気に入っておりまして。家に当たり前のようにあるものについて、これは本当に必要なのか?とひとつひとつ具体的に検討する習慣が身に付きました。

ただ、テレビって欧州サッカーファンにとって必須のものでしたし、スポーツ観戦は大画面の大迫力で見るのが至福に違いないと疑いませんでした。ですから、私が約5年前から愛用してきた32型の三菱電機製液晶テレビ・リアルは、モノを減らしていくミニマリスト的生活の中でもしっかりと生き残ってきた訳ですが…

最近、その32型テレビの画面が視聴中に変色するトラブルが頻発するようになりまして。気になってテレビを見るのが億劫になる瞬間も増えたため、これは精神衛生上もよろしくないなと買い替えを決めた次第です。

f:id:bluesbluesblues:20171118170838j:image

青くま君
32型と19型、並べてみるとやはり随分大きさに差はありますね。

本当に、大画面は必要!?

故障に直面し、買い替え待ったなしとなった状況で、ふと、これほどの大きさは必要なのだろうか?とこれまで考えたこともなかった問いが浮かんできたんです。

というのも、最近はスポナビライブやDAZNの登場で、スマホやPCで観戦する機会も増えましたよね。最初は小さな画面では絶対楽しめない…と思っていたのですが、逆にこれで十分良いじゃないか!と考え直す契機になった訳なんです。

簡単に言えば慣れでしょうね。テレビ画面の変色が始まってから、もっぱら13インチのノートPC、VAIO S13で観戦するようになりまして、もう全然コレで問題なしだな!!と思えるようになった訳です。

まあそれならテレビ自体を断捨離してしまっても良さそうなものですが、仕事の関係などで必ず見なければならない番組などもありまして、19インチのギュッとコンパクトなテレビに決めました。かなり安い!という点でも相当に満足度が上がりました( ˘ω˘ )

遠慮がちな19V型( ˘ω˘ )

いざ設置してみると、圧迫感が全然違いますね。

32型は当たり前のようにそこにいて、堂々たる態度でしたが、19V型はそっと佇んでいて、必要ならお声かけくださいませ!と遠慮がちな目線を送ってくれている感じがします( ˘ω˘ )笑

家電リサイクル券の支払いは結構面倒で…

あと、テレビは家電リサイクル法というのが定めれていて、捨てるのにお金がかかるんですよね。新しい19V型はAmazonで購入したため、家電量販店の下取りや処分代行を利用できず、古い32型は自分でリサイクル処分の手配をしなくてはいけません。

郵便局の貯金窓口が開いている時間にわざわざ出向いて、現金でリサイクル券の振り込みをして、行政機関に紹介された民間の運搬業者に連絡して日時を指定、引き取ってもらうという流れなのですが、電子決済やら無料配送なんかに慣れているとこの過程がすごく面倒でした(‘Д’)

郵便局の営業時間内に行ったのに「貯金の窓口は午後4時までです!」と突き返されてしまったり…。オンラインやコンビニで24時間受け付けてもらうことはできないものなのでしょうか…。

捨てるために計6千円くらいの出費プラスこの手間ひま!

やはりモノは吟味して選び、本当に必要なモノだけを大切に使おう改めて感じました( ˘ω˘ )












コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です