最近暑くなってきましたね…。寝苦しくもなってきました。
そこで新たに扇風機を探すことに。新宿のヨドバシカメラに出かけて行って、シャープの高機能扇風機 PJ-N2DBG を買ってきました。
扇風機の選定基準は…
- 就寝中も使える静音性
- 空気を循環させるサーキュレター機能
- できれば洗濯物の乾燥にも使いたい
- それなりにコンパクト
- タイマー切りの機能がついてる
ヨドバシ店内をじっくり見て回って、合致したのがこのシャープのPJ-N2DBGでした!
お値段は値引きしてもらって35000円とお高め…。でも中途半端なモノ買うより良いかな!

特に惹かれたのが
- プラズマクラスターによる衣類消臭機能
- コードレスでも持ち運べる機能
特にコードレスはですね、この機能がないバージョンであるPJ-N2DSが1万円以上安かったのもあり、大変迷いました。
ただ、コードレスだと気軽にお風呂場やら自室にも持っていけるしなあ…と。これコード一緒に持ってくとなると小さなことのようで結構精神的に「めんどくさー」って気持ちが積み重なってくるんですよね。思い切って高い方のモデルにしました。

開封!
じっくり説明書読みました。

コードレスを可能にするためにニッケル水素電池というのが付いていて、こいつがお値段アップの要因ですな!

裏面にセットします

店頭で耳を近づけて何度も静音性を確認しましたが、実際に家で稼働させてみても違和感なし。いい感じで静かです。
衣類消臭モードはそれなりに音がするけど、それでも静かな方。夜、就寝中に風量少なめでサーキュレーターとして使う時は全然気にならない感じですね。

しばらく使ってみて、また気になるところ出てきたら追記してます〜